・本体径約13.8cm ・高さ約19.6cm ・重量約800g
口径が大きめの花入で、オアシス・剣山・ワイヤーを使って豪華にアレンジしていただけます。玄関先・リビング・和室など多様な場所に置くことができますので、季節の生花や造花を入れていただき華やかな癒しの空間をお楽しみください。
鉄赤釉は鉄分が主原料の釉薬を掛けて焼成する作風で、深い朱の色合いにとても味わいがあります。萩焼として珍しい色合いのように思われがちですが、実は古い窯元の陶片にも残っている歴史のあるものです。 流れやすいという特徴がある為、その作品の形(高さのあるものか平のものかなど)や釉薬の微妙な掛け具合によって、艶のある風合いになったりにマットな感じになったりします。時に釉薬が厚くかかっている時は底に釉薬だまりとなって面白い風合いになることもあり、焼成してみないとわからない難しさと面白さのある作風です。
萩焼伝統工芸士・樋口大桂が伝統的工芸品萩焼としての規約を遵守し、国産の天然原材料を使い全工程を手作業でしております。一つ一つ寸法・重量・色合い・風合いが微妙に違いますので、悪しからずご了承くださいませ。

当店では未使用・無破損・特別オーダー以外であれば到着から10日以内の返品・交換を承っておりますが、注文前に「今、この作品を注文したらどんな感じの作品が届くのだろう?」「贈り物にしたいけどどんな作品なのだろう?」と思われる場合、お時間をいただき(1~2日程度の営業日)、お送りできる作品の写真を撮りメールを送信させていただきます。
当店は一つ一つ手作りのため一つの作品について多くを在庫しておりませんので、窯出し待ち(在庫切れ)となっていることがあります。窯出し待ちの作品は順次作陶の為、次の窯出しまで最低でも2~3か月以上を要します。(※一部特別作風については6か月~数年かかる場合や出来ないこともあります。)
窯出し待ちの作品をご希望の場合、ご連絡いただきますと優先的に作陶しご連絡させていただきます。
多数をご用命の場合、別途作陶させていただきますのでご連絡くださいませ。
◎呉器(ごき)形に口径が大きい広口でそのまま生けていただくこともできますが、オアシス・剣山・ワイヤーなどを使ってアレンジしていただくと一層生けやすく豪華に表現できます。


◎CDケースの上に立てて置いた状態と横にして置いた状態です。作品の寸法の比較にされてください。


◎底部は丸高台で中に「大桂」の作家印があります。

【お願い1】
・当店では割れないようにエアパッキンでしっかり包み、緩衝材用の新聞紙を多めに入れて荷造りをし発送させていただいております。
・箱をご希望の場合は、下記にて木箱を別途ご注文くださいますようお願いいたします
・木箱はご注文いただいてから別注での誂えとなりますので、発送までに10日~14日程度の日数を要することとなりますが悪しからずご了承くださいませ。(※年末年始・大型連休の前後などは別途日数を要します。)
●このページを下にスクロールしていただき「お買物ガイド」の上に、箱注文用のお買い物カゴがございます。
●箱入りの場合は当店のオリジナル包装紙での包装・ギフト対応(のし紙掛け・メッセージカード)を無料で承ります。
【お願い2】
作品のご説明・作家のご紹介・萩焼の特徴・お取り扱い方法などを下記にてご案内しておりますので、ご注文いただく前にご一読いただきますようお願いいたします。
商品説明
深い朱の風合いの鉄赤釉に広口の呉器形でボリュームのある生け方ができる花入
商品仕様
製品名: | 萩焼(伝統的工芸品)花入広口鉄赤釉呉器 |
---|---|
型番: | 1514 |
メーカー: | 陶房大桂庵樋口窯 |
外寸法: | 幅138mm × 高さ196mm |
製品重量: | 800g |